2021年 デザイン脳まとめ

2021年 デザイン脳まとめ
2022年1月1日

明けましておめでとうございます。こばやす(@kobayas_s)です。
私は去年初めての厄年でして、前半は大変な目に会った年でした。
そんな中でリハビリを兼ねつつ活動した事や反響があったツイートのまとめをしてみました。

1.健康を意識した

先ほど酷い目にあったというのは、こちらの記事で洗いざらい話しています。

デザイナーがうつ病で命立ちそうになって生還した話
Webデザイナーのこばやす(@kobayas_s)です。 思えばこの1年を振り返ると、年の半分はうつ病と闘っていました。 今は寛解して普通の日常生活を送れるよう…

こんな自分に反省して健康意識が高まり、自分がやっている健康対策についてツイートした事があります。
中でも好評だった「腰痛・肩凝り・眼精疲労」の3大不調の対策についてのまとめがこちらです。

Webデザイナーあるある健康問題・対策してる事
同業の間でたびたび話題になるのが「腰痛・肩凝り・眼精疲労」の3大不調。私ももれなくこの健康被害に日々直面してるので、自分がやっている対処やヘビロテしている対策グ…

2.デザインで考えた事

災害や緊急の告知をするデザイン

緊急事態宣言などがあり、仕事のWebサイト運用では様々な対応をしてきました。
中でも、助成金の申請に通る施策を求められていたので、こんなTipsを投稿しました。

増えるコンテンツを集約するデザイン

また、運用しているとどうしてもコンテンツが増え、情報が煩雑になりがちという問題もあり、良くあるパターンに対して自分なりの対策を考えました。

支給された写真が微妙だった時の対処法

現場にいるとあるあるな、お客様が即席で撮った写真を使ってくれと言われた時の話。
どうしても素人だと余計なものが移り込んでいたり、ライティングが甘くて素材の良さが伝わらない…という事はあります。
でも、それでもせっかく撮ったのだから使って欲しい…そんな押し問答をされた時にどうするか考えたTipsがこちら。

垢ぬけない切り抜きデザインから脱出する方法

写真素材をそのまま四角い枠のままデザインに使ってしまう初学者の人をよく見かけます。
写真を使う目的を良く考え、その目的に合わせて適切な加工をするのもデザイナーのお仕事なんですよ、という事を伝えるために図解しました。

切り抜いた後の影の付け方についても補足しました。

バナーの写真素材選びに迷いがちな人へのデザイン手順

バナーデザインの練習をしている人から「写真の選定に時間がかかる」とのご相談をよく受けるので作ったTips。

合成する時も考えて組み合わせようねという補足も入れました。

フォントの組み合わせを学習する方法

こちらもよくご質問があるので、私がどういう風に勉強してきたかをまとめました。

デザインの学習に限らずですが、守破離を常に意識すると技術が洗練されていきます。

4.Webデザインの課題作った

Webデザインの課題が少ない…という初学者さんからの声があったので制作しました。

TOPページをデザインする課題。構成書、ワイヤーフレームが揃っています。

こんにちは、こばやす(@kobayas_s)です。 前回、「構成からWebデザインする」でがっつり数ページのお題を出してみましたが、なかなか苦戦している方がいた…

TOP、下層2ページを制作する課題。こちらは構成書とデザインをする時のヒントを掲載しています。

久しぶりにnote書きました。こばやす(@kobayas_s)です。 Webデザイン勉強中の方からよく「ポートフォリオに載せるほど実績が詰めていないです」「実務…

5.インスタ始めてみた

自分が作ったデザインの実績や、架空のお題を自分なりに落とし込んだデザインを載せています。

ストーリーでプライベートを発信したりもしています。
余裕がある時は質問を募集して答えたりもしているので、フォローしとくと良いかも。

6.インタビュー受けた

#つくイベProject というSNS上開催されているイベントを紹介する企画で、#バナーお題に関してインタビューされました。
バナーお題が生み出されたきっかけや、どうやってお題を作成しているのかなどを話しました。

中学生からホームページ制作の勉強を とるて 本日はよろしくお願いします!まずは自己紹介をお願いします。現在会社勤めをされているそうですが、今までのご経歴は? こ…

7.インスタLIVEやってみた

去年はclubhouseの影響なのか、様々なSNSでLIVE機能が追加されましたね。
LIVEで話すなんて…と始めは躊躇してROM専で見て回る程度だったのですが、段々とその面白さが分かって来て自分も!と手を出してみました。

新沢シュン(@shun_arsw)さんに可愛いサムネイル作って貰いました!
LIVEでは私がWebデザイナーになるまでの話をしました。

結構泥臭く積み上げて今があります。
実際のLIVE配信のアーカイブはこちら。
(初回の方は私の通信状態が不安定で若干途切れます。予めご了承ください…)

8.ウェビナーやった

今年は3本開催。スライドの作成や話す内容の作成が思ったよりも大変で、そんなに数はこなせませんでした…。

実績を作る手段とクライアントコミュニケーション

「未経験からどうやって実績作る?」を解説しました。
未経験から実績を作るために準備したい事や、初めての売り込む時の手段など基本的なところから、トラブルを未然に防ぐための契約書の解説までみっちり詰め込みました。ひな形は下記記事から見る事が出来ます。
実際にあった失敗から学ぶトラブル対応法もお話ししているので、予め知っておくだけでも不安が解消されるかもしれません。

未経験Webデザイナーからの脱出!実績を作る手段とクライアントコミュニケーション【アーカイブ動画】
独学でWebデザイナーになった こばやす が「未経験からでもWeb制作の実績を作るための方法」を解説。ディレクターになってから学んだクライアントコミュニケーションについても経験を基にお話ししています。

補足として、人見知りな自分がどのようにして営業して言ったかの話も書きました。

Webデザイナーのこばやす(@kobayas_s)です。 デザインの勉強をしたは良いけど、仕事に繋げるにはどうしたら良いかと問われる機会が増えました。 前回のウ…

サーバーの取り扱いを徹底解説

デザイン勉強中の方とも交流する事があります。
その中でサーバーの使い方が分からないという人が多数いたので、YoutubeLIVEで実演しました。

Webデザイナーの働き方・資産の作り方

私はWebデザイナーとして色んな働き方をしてきたので、この経験を元にしたウェビナーを開催。
これからデザイナーとして働きたい人やフリーランスを目指しているけど何から準備をして良いか分からない人に向けて、デザイナーが働く環境のリアルや、私が実際にした準備で良かった事などをお話ししました。

こばやす(@kobayas_s)です。 12/25(土)に「Webデザイナーの働き方・資産の作り方」というテーマでウェビナーを開催しました。 年末の忙しい時、し…

こうして見ると、体調の変化が激しく出来る事が限られていたにも関わらず、意外と動けている自分にびっくりしました。
2021年は「出来る事からやってみよう」と自分に言い聞かせて行動してきたので、言葉にしてみるって大事だなと思った1年でした。

2022年の目標は「自分のクリエイティブを磨く」が目標です。
個人的な制作が少なかったので、今年はデザインをいっぱいしたいです!

今年もよろしくお願いします!